福岡でSNS広告配信の運用代行サービスを提供している代理店は、現在多数存在しています。
この背景として、近年FacebookやTwitter、InstagramといったSNS媒体の利用者数が急増しており、それと共にSNS広告の需要も高まってきているからです。
代理店によるSNS広告運用代行サービスは、SNS広告についての知見がない企業や、広告運用経験がない企業にとって非常に有用なサービスです。そこで、こちらの記事では、福岡エリアでSNS広告運用代行サービスを提供しているおすすめの代理店と、上手な代理店の選び方について解説します。
- 1 運用する前に確認しておきたいSNS広告の基礎知識
- 2 SNS広告の運用代行を代理店にお願いする3つのメリット
- 3 福岡エリアのSNS広告運用代行の料金相場とサービス範囲
- 4 福岡のSNS広告運用代行を依頼できる代理店の3つの特徴
- 5 福岡のSNS広告の運用代行を担う広告代理店を上手に選ぶ5つのチェックポイント
- 6 【福岡】SNS広告運用代行に強みをもつおすすめ広告代理店7選
- 7 SNS広告を自前で運用する際にオススメの業務効率化ツール
- 8 まとめ
運用する前に確認しておきたいSNS広告の基礎知識
SNS広告の運用代行サービスを提供する代理店をご紹介する前に、まずはSNS広告の基礎知識について解説します。
SNS広告にはいろいろな種類があり、ターゲットとするユーザー層や広告配信の方法、WEBページへの表示の仕方などの違いは、広告効果にも大きく影響します。どのようなマーケティングを行うのかによって選択肢も変わってきますので、基本的な情報は理解した上で代理店へ相談しましょう。
SNS広告とは?特徴とメリットをわかりやすく解説!
引用元:Twitter
SNS広告とは、各種SNSのWEBページやアプリ上に広告を配信できるサービスです。これまで、何か情報を検索する場合は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンを利用するのが主流でした。
しかし、最近ではSNSを使って情報を得るという利用方法も増えてきています。ですから、SNS上にユーザーが求める広告を配信することで、WEBページへのアクセスや、商品購入などのコンバージョンを獲得することも可能となります。
また、SNS広告はリスティング広告と違い、検索連動型広告ではありません。しかし、配信ターゲットを詳細に決めることができるため、購買意欲の高いユーザーや顕在層のユーザーに対してアプローチしやすいメリットがあります。
代表的なSNS広告の種類
SNS広告は、いくつかの種類があります。まずは代表的な媒体をご紹介します。
Instagram広告
Instagram広告は、「ストーリーズ」「フィード」「発見タブ」の3つの配信面を持っています。ユーザーはやや若年層が多くなっており、画像や動画がメインのメディアとなりますので、商品やサービスのイメージが伝えやすいといった特徴があります。
※参考:Instagram広告について下記の記事では更に詳しく解説しています。
Instagram広告は、SNSの中でも特に若年層のユーザーを多く抱えている媒体です。リスティング広告などの検索連動型広告とは違ったターゲティングやリーチが獲得できることから、マーケティングに取り入れる企業も増えてきています。 Ins[…]
Youtube広告
YouTube広告は、動画を使った広告配信がメインとなります。動画では、多くの情報を伝えることが可能なため、ブランドイメージ向上・認知などのプロモーションに最適です。
また、Googleの提供するサービスなので、Googleが保持するデータを活用できるメリットもあります。
Youtube広告は、動画需要が高まっている中で非常に注目されている広告です。このYoutube広告を利用してwebマーケティングを行いたい、あるいはすでに実施している企業も多くなっています。Youtube広告の運用には広告製作や運用管理の[…]
Twitter広告
Twitter広告は、情報検索などによく利用される代表的なSNSサービスです。CPC(クリック単価)が比較的安い傾向があるほか、拡散によって広告費をかけずに情報を広められるメリットがあります。
SNSの中でも特にユーザー数が多いTwitter(ツイッター)は、個人だけでなく法人(企業)アカウントによっても、国内外への情報発信に利用されています。そのため企業のPRや新商品・サービスリリースはもちろん、広告を配信するのにも適していると[…]
LINE広告
LINE広告は、ターゲティング方法が豊富であること、そしてリーチ力が高いといった特徴があります。月間アクティブユーザー数が8,600万人以上と非常に多く、携帯キャリア別のターゲティング機能など、他のSNS広告ではできないプロモーションが可能です。
LINE広告を使って競合に一歩リードしたい。 本業がいそがしいから運用をプロにまかせたい。 自社で運用してみたがうまくいかなかった。 本記事は上記のような悩みをもつビジネスパーソンに向けたものです。LINE[…]
SNS広告が効果を発揮するシーン
SNS広告は、豊富な課金方法とターゲティングが特徴です。この特徴をうまく活用することで、リスティング広告ではアプローチしにくいユーザー層に対し、費用対効果の高い広告運用が可能となります。
また、他のWEB広告に比べ自然なデザインであることが多いSNS広告は、爆発的な拡散力「バズ」を狙うこともできます。プロモーション投稿がバズれば、投下した広告費以上の効果を得られます。
SNS広告の掲載費用
SNS広告の掲載費用は、広告の課金方式によって異なります。以下は、媒体ごとの課金方式の違いです。
媒体 | 課金方式 |
|
|
|
|
YouTube |
|
LINE |
|
例えば、クリック課金だと1クリックあたり数十円、インプレッション課金だと1,000回表示されるごとに数十円といった費用相場があります。ただし、これは出稿するターゲットなどによっても左右されますので、あくまで目安となります。
月間の費用を考える場合は、一回のエンゲージメント単価とエンゲージメントの数によって導き出すことが可能です。また、一か月あたりに消化する費用は調整が可能なため、広告費予算やどの程度の反応を得たいかによってコントロールしていきます。
SNS広告の運用代行を代理店にお願いする3つのメリット
SNS広告にはさまざまな要素がありますので、自社で運用するには難易度が高いですが、代理店に運用代行を依頼すればスムーズに運用を開始できます。
そこで、代理店に運用代行を依頼するメリットをまとめました。
- リソースの負担がかからない
- 最短で効果を得られる
- 最新の情報や内製化に関するノウハウを蓄積できる
メリット1:リソースの負担がかからない
SNS広告の運用には、運用開始前の準備から日々の運用管理など、多くの時間を割く事となります。よって、自社運用を行うのであれば担当者を確保しなくてはなりません。
リソースに余裕のない企業であれば、この負担が他の業務にも影響を及ぼす恐れがあります。
代理店へ運用代行を依頼すると、SNS広告運用に必要なリソースはほぼ100%代理店が補ってくれますので、リソースに関する悩みを抱える必要はなくなります。
メリット2:最短で効果を得られる
SNS広告もその他のWEBマーケティングにも共通することですが、効果を出すためにはノウハウを活用した運用が不可欠です。
もし、社内にSNS広告運用のノウハウがない場合は、試行錯誤しながら手探りでの運用となり、効果が上がるまでに時間がかかってしまいます。
広告運用を多数経験してきてノウハウもある代理店に運用を任せれば、最短でSNS広告の効果を得ることができるのです。
メリット3:最新の情報や内製化に関するノウハウを蓄積できる
SNS広告や市場は日々進化しています。最新の情報をキャッチしながらSNS広告の運用を行うことは、そう簡単ではありません。
一方代理店は、広告運用を事業として行っていますので、情報収集を行いながら常にPDCAを回してくれます。クライアントは、その代理店から得られる情報を吸収することで、SNS広告運用の内製化へ向けた準備もできるのです。
福岡エリアのSNS広告運用代行の料金相場とサービス範囲
福岡エリアでSNS広告の運用代行を依頼する際、必ずチェックしておかなくてはならないのが料金相場とサービス範囲です。
福岡エリアのSNS広告運用代行の料金体系
SNS広告運用代行の料金体系は、使う広告費に連動したものが多くなっています。中でも一般的なのは、運用した広告費の20%を運用手数料として支払うパターンです。
つまり、この料金体系がSNS広告運用代行の料金相場と言えます。
これに対し福岡エリアの代理店はというと、やはり相場と同じ広告費の20%としている代理店、やや10~15%とリーズブルな代理店、お問い合わせベースとしている代理店があります。
福岡エリアのSNS広告運用代行の料金相場まとめ表
料金 | こんな方におすすめ | サービス対応範囲 |
月10万円 |
|
|
月20~30万円 |
|
|
月50万円以上 |
|
|
月10万円ほどだと、使える広告費も少なく、クリエイティブ制作などを依頼することは難しくなりますので、自社でできる業務は自社で行うイメージになります。
それ以上の費用を負担できる場合は、クリエイティブ制作も含め全般的に、代理店へ依頼することが可能となります。
福岡のSNS広告運用代行を依頼できる代理店の3つの特徴
福岡エリアのSNS広告運用代行を依頼できる代理店の特徴を3つ解説します。
- リーズナブルな料金の代理店がある
- ホームページ制作などの業務も可能な代理店が多い
- アカウント運用まで丸ごと依頼可能な代理店がある
特徴1:リーズナブルな料金の代理店がある
SNS広告の運用代行料金の相場は、広告費の20%ほどとなっています。これは、全国的に見ても相場価格となっていますので、仮に100万円の広告費を使った場合、運用手数料は20万円かかることとなります。
しかし、福岡エリアでは広告費の10%~15%で運用代行を行っている代理店がありますので、この場合広告費100万円に対して、運用手数料は10万円から15万円となります。
長期的に運用するとこの差は非常に大きくなりますので、低予算で運用代行を依頼したい方にとっておすすめです。
特徴2:ホームページ制作などの業務も可能な代理店が多い
ホームページ制作やSEO対策、マーケティングコンサルティングなどの対応が可能な代理店も多くなっています。
このような代理店を利用すれば、SNS広告と同時にSEO対策によってオーガニックの流入数を増加させたり、マーケティング企画から携わってもらうことが可能となり、さらにWEB集客を加速させることができます。
特徴3:アカウント運用まで丸ごと依頼可能な代理店がある
SNS広告の運用代行で依頼できるのは、あくまで広告運用のみです。しかし、今は企業のSNSアカウントを活用したプロモーションも非常に大きな効果が期待できます。
福岡エリアでは、SNS広告+SNSアカウントの運用ができる代理店もありますので、SNS周りをすべて運用してもらうといったことも可能になります。
福岡のSNS広告の運用代行を担う広告代理店を上手に選ぶ5つのチェックポイント
福岡でSNS広告運用代行を行う代理店はたくさんありますので、どこへ依頼すれば良いか迷う場面もあります。そこで、代理店を選ぶためのチェックポイントを解説します。
- 目指しているプロモーションが実現可能か
- SNS広告の効果を最大化できる実力があるか
- 対応可能なSNS広告媒体の種類
- 料金や契約内容
- クリエイティブ制作の可否
POINT1.目指しているプロモーションが実現可能か
SNS広告の活用方法はさまざまです。シンプルにSNS広告経由で売上を伸ばしたい場合もあれば、新商品の認知度を高めたいといった使い方もあります。
このように、目的によってSNS広告のプロモーション戦略は変わってきますので、こちらが実現したいことが可能かどうかについて、必ず事前に打ち合わせを行いましょう。
POINT2.SNS広告の効果を最大化できる実力があるか
SNS広告の運用代行を行う代理店には、業界や分野による得意不得意や、スキルの差があります。よって、自社にとって最適な代理店を見つけなければ、SNS広告の効果を最大化することは難しくなります。
まず、代理店のホームページなどで過去の実績を見て、同じ業界や分野の運用経験があるか確認しましょう。経験があれば、過去の運用データなどを元に最適な運用を行える可能性があります。
次に、SNS広告媒体から認定代理店に指定されているかどうか確認を行いましょう。認定代理店に指定されるのは、確かな実績がある代理店のみなので、客観的に実績がある代理店だと判断できます。
POINT3.対応可能なSNS広告媒体の種類
どの媒体が適しているか、複数のSNS広告を運用した方がよいかなど、商品やシーンによってさまざまです。状況に応じて方針に変更があっても柔軟に対応してもらうためにも、複数のSNS広告の運用が可能かどうかをチェックしましょう。
POINT4.料金や契約内容
SNS広告の運用代行料金は、代理店により異なります。また、運用代行費用以外に初期費用や月額料金、クリエイティブ制作料金など追加で発生する可能性もあります。
料金については、はじめに必ず確認して、最終的にどれくらいの費用が発生するのかを理解した上で依頼しましょう。
POINT5.クリエイティブ制作の可否
SNS広告では、クリエイティブでその効果が大きく左右される場合があります。特にブランドイメージや認知度を高める目的の場合、クリエイティブの質が低いと効果が表れにくい場合があります。
自社でクリエイティブの制作が可能な環境であれば問題ありませんが、無理な場合は代理店に依頼することとなりますので、代理店側でクリエイティブ制作が可能かどうかもチェックしておきましょう。
【福岡】SNS広告運用代行に強みをもつおすすめ広告代理店7選
株式会社Soelu(旧アルファ企画)
こんな方におすすめ!
- ホームページ制作を依頼したい
- WEBコンサルティングを依頼したい
- SEO対策を依頼したい
- Instagram広告に強い代理店に依頼したい
株式会社Soelu(旧アルファ企画)の強み
株式会社Soelu(旧アルファ企画)は、2019年に設立された比較的新しい企業です。WEBコンサルティングからホームページ制作や、各種広告の運用代行を行っています。
ホームページ制作では、地元福岡を中心に多数のクライアントを抱えています。Instagramについては、実店舗と掛け合わせた運用を行うことで、集客や来店率の向上、リピーターの獲得などを行っています。
その他の広告やSEO対策も可能なので、幅広いWEB集客を目指したい方に向いています。
株式会社Soelu(旧アルファ企画)の概要
・料金体系:お問い合わせ
・会社名:株式会社Soelu(旧アルファ企画)
・本社所在地:福岡県福岡市中央区天神2丁目3番10 天神パインクレスト719号
・URL:https://simple-alpha.com/
株式会社リーボ
こんな方におすすめ!
- 動画制作を依頼したい
- SNSアカウントの運用代行を依頼したい
株式会社リーボの強み
株式会社リーボは、動画制作に特化した企業です。WEB広告用の動画から企業のPR動画、テレビCM、イベントPR動画などあらゆる動画の制作を得意とするクリエイティブ集団です。
SNSについては、広告運用からアカウントの運用代行まで実施可能で、これまでにJRや福岡市、ネッツトヨタなど大手のアカウント運用を行った実績を持っています。
広告運用だけでなく、SNSアカウントの運用も含めたプロモーションを行いたい方におすすめです。
株式会社リーボの概要
・料金体系:お問い合わせ
・会社名: 株式会社リーボ
・本社所在地:福岡県福岡市中央区大手門1-9-11 大稲ビル3階
・URL:https://reevo.jp/
株式会社ティーイーエス
こんな方におすすめ!
- SNSの企画や運用方法について相談したい
- クリエイティブ制作を依頼したい
- オウンドメディア制作を依頼したい
株式会社ティーイーエスの強み
株式会社ティーイーエスの強みは、ITツールを活用して企業を支援するコンサルティング会社です。SNSはアカウントの企画から運用まで一貫してサポートしてくれます。
自社開発した独自のツール「InstAll (インスタオール)」は、Instagramアカウントの運用を効率化してくれるもので、さまざまな業種での導入実績もあります。
株式会社ティーイーエスの概要
・料金体系:お問い合わせ
・会社名:株式会社ティーイーエス
・本社所在地:福岡県福岡市早良区小田部 1-29-42
・URL:https://www.f-tes.com/
株式会社ロックハーツ
こんな方におすすめ!
- ホームページ制作を依頼したい
- 動画制作を依頼したい
- リスティング広告の運用を依頼したい
株式会社ロックハーツの強み
株式会社ロックハーツは、動画を中心としたクリエイティブ制作を行う企業です。動画広告用の映像から、YouTubeチャンネル用の動画撮影にも対応しています。
ホームページやランディングページ制作にも対応していますので、SNS広告と掛け合わせたマーケティングも実施可能です。
また、SNS広告以外にリスティング広告の運用や、ディスプレイ広告の運用も行っています。
株式会社ロックハーツの概要
・料金体系:月額5万円or広告費の10%~15%
・会社名:株式会社ロックハーツ
・本社所在地:福岡県春日市春日公園1-1
・URL:https://rockhearts.jp/
※参考:福岡エリアでリスティング広告の運用も検討している方はこちらの記事もおすすめです。
リスティング広告は、WEBマーケティングで利用される広告の中で、もっともメジャーな方法のひとつです。リスティング広告によって商品の売り上げをアップさせたり、認知度を飛躍的にアップさせることもできます。 しかし、まったく運用経験がないま[…]
株式会社MOTOCLE
こんな方におすすめ!
- SEO対策を依頼したい
- リスティング広告の運用を依頼したい
- ホームーページ制作を依頼したい
株式会社MOTOCLEの強み
株式会社MOTOCLEは、ホームページ制作やSEO対策も依頼可能な代理店です。広告運用と合わせてホームページの改善やSEO対策を施すことで、WEB集客力を強化することが可能です。
SNS広告は、Facebook広告とTwitter広告、Instagram広告に対応しており、最短5営業日でのスタートが可能となっています。
株式会社MOTOCLEの概要
・料金体系:月額4万円(広告費20万円まで)/広告費の20%(広告費20万円以上)
・会社名:株式会社MOTOCLE
・本社所在地:福岡県大野城市南ヶ丘3-23-5 手塚ファイブビル1F
・URL:https://www.motocle.com/
株式会社プラセム
こんな方におすすめ!
- リスティング広告の運用を依頼したい
- 動画広告の運用を依頼したい
- クリエイティブ制作を依頼したい
- SEO対策を依頼したい
株式会社プラセムの強み
株式会社プラセムは、広告運用からクリエイティブ制作まで対応可能な代理店です。リスティング広告では、GoogleとYahoo!の認定パートナーになっており、確かな実績があります。
SEO対策も可能なので、クリエイティブ制作から広告運用、さらにホームページへの自然検索流入を高めるなど、多角的なWEBマーケティングを進められます。
株式会社プラセムの概要
・料金体系:お問い合わせ
・会社名:株式会社プラセム
・本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前3-13-4 リアンプレミアム博多駅前ビル 2F
・URL:https://plusem.co.jp/
株式会社新大陸
こんな方におすすめ!
- クリエイティブ制作を依頼したい
- SNSアカウントの運用を依頼したい
- ホームページ制作を依頼したい
株式会社新大陸の強み
株式会社新大陸は、本社が静岡県浜松市にあり、東京と大阪、そして福岡にもオフィスを構えている企業です。
ホームページ制作やSNS運用、WEB広告などを取り扱っていますが、株式会社新大陸ではこれらすべてを「トリプルメディア運用」として、総合的に支援する取り組みを行っています。
企画や戦略から運用、クリエイティブ制作、そして分析までをワンストップで対応、しかもチーム体制でのサポートとなりますので、リソースの少ない企業にとっては頼もしいサービスです。
株式会社新大陸の概要
・料金体系:お問い合わせ
・会社名:株式会社新大陸
・本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前4-23-26 合屋ビル2F
・URL:https://shintairiku.net/
※
SNS広告を自前で運用する際にオススメの業務効率化ツール
福岡には、リーズナブルな料金でSNS広告の運用代行が可能な代理店や、WEB集客を総合的にサポートしてくれる代理店などがたくさんあります。
自社での運用が難しいという場合は、こうした代理店の力を借りることで、本格的なSNS広告の運用を開始できます。
また、SNS広告の運用は将来的なことも考えて自社で行いたいという方もいらっしゃるでしょう。その場合、どうしても社内への負荷がかかりますので、できるだけ業務を効率化してSNS広告にも、本業にも支障が出ないような運用体制の構築が必要です。
SNS広告運用の効果を可視化する「Databeat Explore」
Databeat Exploreは、SNS広告の効果を可視化する機能を備えたツールです。SNS広告の運用を実施していく中で、マーケターに偏る多くの業務負荷をDatabeat Exploreによって軽減することで、生産性の高いSNS広告運用をサポートします。
SNS広告運用における「Databeat Explore」の3つの活用ポイント
1.エンジニアスキルは不要
Databeat Exploreの導入に、エンジニアは必要ありません。簡単な操作で、SNS広告やそれ以外の広告、マーケティングデータなどをDatabeat Exploreへ自動収集できます。
これにより、マーケターは日々のデータ集計業務から解放されます。
2.低コストでSNS広告の見える化を実現
Databeat Exploreは初期費用0円で導入可能となっており、できるだけ低コストでSNS広告の見える化をサポートします。Databeat Exploreに集約されたデータは、マーケターが見たい時に見たい数字を最新の状態で確認できるよう一元管理されています。
3.好きなフォーマットへデータをエクスポート
データの集計フォーマットといえば、ExcelやGoogleスプレッドシートなど、会社や人によってバラバラです。しかし、Databeat Exploreはどんなフォーマットにでも対応していますので、これまで通りのフォーマットに合わせてデータを出力することが可能です。
まとめ
SNS広告の配信を行うには、リソース・ノウハウ・情報が必要です。しかし、広告を専門に取り扱う企業以外で、これらすべてを兼ね備えている企業はそう多くありません。
最小限の費用で、最大限の広告効果を求めるのであれば、SNS広告の運用代行を依頼できる代理店を利用するのがおすすめです。
もし、これから代理店探しを行うのであれば、こちらのページでご紹介したようなチェックポイントを参考にしてみてください。
また、自社運用を目指したい場合は、SNS広告の運用データを正確かつ効率的に管理するため、Databeat Exploreによって業務効率化することをおすすめします。
※参考:福岡のWEB広告代理店のおすすめはこちらで解説しています。
福岡でWEB広告の運用を行う場合、代理店による運用代行を利用する方法があります。WEB広告には、様々な種類の媒体があり、媒体ごとに運用方法にも違いがあります。 WEB広告の運用経験が豊富な会社なら問題ありませんが、そうではない場合には[…]