Google広告運用完全ガイド!種類や費用、効果、運用ノウハウをまとめて解説

Google広告運用完全ガイド!種類や費用、効果、運用ノウハウをまとめて解説

WEB広告の主な広告手段である「Google広告」。Google広告は「リスティング広告」「ディスプレイ広告」「ショッピング広告」「動画広告」など、多くのフォーマットに対応していますが、それぞれ運用のコツが異なります。

これからGoogle広告の運用を検討する方や運用されている方の中で、下記のようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

「Google広告にどんな種類があるか知りたい」

「自社にGoogle広告が向いているかわからない」

「Google広告を上手に運用する方法が知りたい」

Google広告の運用される方に向けて、本記事では、Google広告の運用に関する基礎知識、運用方法、運用のポイントについて詳しく解説しています。是非参考にしていただければ幸いです。

目次

押さえておきたい「Google広告」の基礎知識

Google広告の基礎知識として「広告の種類と特徴」「ターゲティングの特徴」「掲載費用面の特徴」を紹介しています。自社のビジネスがGoogle広告に向いているか判断してみましょう。

Google広告とは?

リスティング広告

引用元:Google

Google広告は、Googleが提供する有料のオンライン広告プラットフォームです。google.comの検索結果に表示されるリスティング広告、またはディスプレイネットワークとGoogleのAdSenseプログラムを通じて、他のWebサイトに表示される広告などを提供しています。

他の広告手段と比較した際のGoogle広告の3つの特徴

他の広告手段と比較した際のGoogle広告の3つの特徴を紹介します。

 1.広告の種類の特徴

広告の種類の特徴は下記の通りです。

Google広告の主な種類 概要
リスティング広告(検索連動型広告) Googleの検索結果ページに表示されるテキスト広告
ディスプレイ広告(GDN) アプリやWebサイトの広告スペースに表示される広告
動画広告(YouTube広告) 世界で2番目に大きい検索エンジンであるYouTubeを通じてリーチできる
アプリキャンペーン Google Playなどに表示して、アプリインストールを促す広告
ショッピング広告 Googleの検索結果ページに表示される、ECサイト商品を宣伝するための広告

これだけ多くのフォーマットに対応しているのがGoogle広告の種類の特徴です。各フォーマットを組み合わせて広告運用することもできます。

※参考:Google広告の種類について詳しく解説した記事はこちら
関連記事

多くのユーザーに対してアプローチ可能なGoogle広告について紹介します。Googleのプラットフォームを活用しているユーザーは多く、1日に55億回以上も検索されています。 これだけ多くのユーザーにアプローチができるGoogle広告は[…]

Google広告出稿入門ガイド!種類、費用などの基礎からGoogle広告のやり方、各種設定方法までわかりやすく解説

 2.ターゲティングの特徴

ターゲティングの特徴は下記の通りです。

ターゲティングの種類 概要
アンフィニティセグメント 好みや趣味に基づいたターゲティング
ライフイベント 結婚、引っ越しなどのライフイベントにセグメントして広告配信
購買意向の強いセグメント ユーザー行動から購買意向の強いユーザーを見つけるターゲティング
カスタムセグメント 独自のオーディエンスを作成し、ターゲティングする
カスタムインテントセグメント キーワードやURLを決めて、購買意向の強いユーザーを見つけるターゲティング
データセグメント ユーザー行動からオーディエンスを最適化する機能
詳しいユーザー属性 子供の有無、配偶者の有無、最終学歴、住宅所有状況のターゲティング
トピック ディスプレイ広告が表示されるトピックを指定するターゲティング
プレースメント 特定のWebサイトやアプリ、動画など、配信面を指定するターゲティング
コンテンツキーワード ・キャンペーン配置するための関連サイトを見つける(ディスプレイ広告)
・広告をいつ表示するかをGoogle広告に指示する(リスティング広告)
検索のディスプレイネットワーク対応 特定のキーワードの検索結果と、提携先のWebサイトの両方に表示されるターゲティング

Google広告は上記のような豊富なターゲティングが特徴といえます。

 3.掲載費用面の特徴

掲載費用面の特徴は下記の通りです。

課金方式の種類 特徴 費用相場
クリック課金型 広告がクリックされる度に課金 50~100円/click
インプレッション課金型 広告が1,000回表示される度に課金 10~500円/1,000imp
コンバージョン課金型 コンバージョンが発生すると課金 CPAの1.5倍程度
動画視聴課金型 動画視聴ごとに課金 2円〜20円

多くの課金形式があるのもGoogle広告の特徴です。詳細については下記関連記事で紹介しています。

※Google広告の費用について詳しく解説した記事はこちら
関連記事

Google広告といえば、WEB広告の中でも最も有名な広告媒体の一つです。リスティング広告やディスプレイ広告、動画広告などさまざまな広告が利用できます。 以前まではYahoo!ユーザーが多かった国内ユーザーも、Google利用者が増加[…]

Google広告の費用がまるわかり!課金方式や費用相場、予算の決め方、代理店手数料まで詳しく解説

Google広告を利用する3つのメリット

Google広告を利用する3つのメリットを紹介します。下記メリットを参考にGoogle広告出稿を検討してみましょう。

  1. 柔軟なマーケティング施策が実現できる
  2. 高い投資収益率が得られる
  3. スピーディーな分析

 1.柔軟なマーケティング施策が実現できる

Google広告を利用すると、柔軟なマーケティング施策が実現できます。Google広告には、さまざまなマーケティングプラットフォームやソフトウェアシステムと互換性があるためです。

例えば、キャンペーンを作成すると「場所」「使用しているデバイスの種類」「アクセスしているWebサイト」等でユーザーをターゲティングできます。

また、キャンペーンの成果が良ければ、自分で予算を増やすといった施策も実行できるので、柔軟なマーケティングが実現可能です。

 2.高い投資収益率が得られる

高い投資収益率が得られるのもGoogle広告のメリットです。リスティング広告の場合、ユーザーがクリックした広告に対してのみ料金を支払うようになっています。

自社でリスティング広告キャンペーンが最適化できていれば、見込み客のみにアプローチできるため、高い投資収益率を維持できます。

 3.スピーディーな分析

スピーディーな分析もGoogle広告のメリットです。Google広告は、スピーディーでわかりやすい結果とレポートを提供することで知られています。

管理画面にはクリックされた広告、ユーザーが入力したキーワード、クリックのコストなど、各キャンペーンに関連するすべての情報が表示されるため、キャンペーンの進行状況を簡単に分析できます。

結果を社内で共有すれば、すぐに改善策へ移れるでしょう。

Google広告を利用する際の注意点

Google広告には「柔軟なマーケティング施策」「高い投資収益率」などのメリットがありますが、これを実現するには広告運用スキルが必須です。Google広告を運用するには「広告出稿」「ターゲティング」「クリエイティブ制作」「分析」等の業務が発生します。

これらの業務をすべて問題なくこなして、はじめてGoogle広告のメリットが得られます。そのため、スキルがない方は「独自で広告運用スキルを磨く」「代理店に運用代行を依頼」などの対策が必要です。

Google広告はこんな方におすすめ!

Google広告は下記のような方におすすめです。当てはまる方はGoogle広告出稿を検討してみましょう。

  1. 多くのユーザーにリーチしたい方
  2. SEOよりも迅速な結果を得たい方
  3. 客単価と利益率が高い業種の方

 1.多くのユーザーにリーチしたい方

多くのユーザーにリーチしたい方はGoogle広告が向いています。Google広告では、200万のディスプレイネットワークパートナーサイトを介したディスプレイ広告と、検索エンジンの結果ページでのテキスト広告の両方をサポートしているためです。

例えば、ディスプレイ広告を利用すると、全体のインターネットユーザーの約90%に広告が到達するともいわれています。とにかく多くのユーザーにリーチしたい方は、Google広告一択となるでしょう。

 2.SEOよりも迅速な結果を得たい方

SEOよりも迅速な結果を得たい方は、Google広告が向いています。費用をかけずにWeb集客を実施する場合は「SEO」が最適です。

しかし、SEOは効果が出始めるまでに、最低でも数か月以上かかります。Google広告であれば広告が出稿された瞬間から、多くのユーザーにリーチできるため、即効性のあるWeb集客が期待できます。

 3.客単価と利益率が高い業種の方

客単価と利益率が高い業種の方にGoogle広告は向いています。Google広告ではコンバージョンを獲得するのに、ある程度の費用がかかるため、客単価や利益率が高くないといけません。

例えば、クリック単価が100円だったと仮定して、コンバージョンが1%だった場合、クリックを100件獲得して、はじめてコンバージョンが1つ獲得できます。

この場合、1コンバージョンを獲得するまでに1万円の費用がかかるため、これよりも粗利が高くないと赤字になってしまうということです。一度、自社の利益率を確認して利益が獲得できると判断した場合は、Google広告を検討してみましょう。

 

Google広告の運用方法の種類とメリットデメリット

Google広告の運用方法の種類とメリットデメリット

Google広告の運用方法の種類とメリットデメリットを紹介します。

種類1.自社でGoogle広告を運用する

自社でGoogle広告を運用する場合に発生するタスクは下記の通りです。

  • アカウント開設
  • キャンペーン作成
  • クリエイティブ制作
  • ターゲットオーディエンスの選定
  • 入札単価調整
  • 分析業務

自社でGoogle広告を運用する場合は、常に広告パフォーマンスを分析し、課題を見つけて改善策を実行するといったタスクが発生します。

 Google広告の運用を自社で行う3つのメリット

Google広告の運用を自社で行う3つのメリットは下記の通りです。

  1. 必要最低限の費用で運用できる
  2. 自社の強みがユーザーに伝わりやすい
  3. スキルが蓄積される
 メリット1.必要最低限の費用で運用できる

必要最低限の費用で運用できるのが、自社運用のメリットです。代理店に依頼するとプラスで費用がかかるので、予算が限られている企業は自社運用で費用を抑えることができます。

 メリット2.自社の強みがユーザーに伝わりやすい

自社の強みがユーザーに伝わりやすいのも自社運用のメリットです。自社のことを一番理解している社内の人間が広告運用すれば、その分ユーザーに強みが伝わりやすくなります。

仮に代理店にすべてを丸投げすると、自社の強みがユーザーに伝わりにくくなる可能性もあるでしょう。

 メリット3.スキルが蓄積される

スキルが蓄積されるのも自社運用のメリットです。Google広告運用を一定期間続ければ、スキルが身に付きます。そのままGoogle広告でパフォーマンスを向上させることも可能ですし、別媒体で広告出稿したときにスキルが応用できるメリットがあります。

 Google広告の運用を自社で行う3つのデメリット

Google広告の運用を自社で行う3つのデメリットは下記の通りです。

  1. 業務負担が増える
  2. スキルや知識が必要
  3. 予算を無駄にする可能性がある
 デメリット1.業務負担が増える

Google広告を自社運用すると、業務負担が増えます。アカウント作成から分析業務までをすべて自社で実施しなくてはいけないので、時間に余裕のない企業にとってはデメリットになります。

 デメリット2.スキルや知識が必要

Google広告を自社運用するには、スキルや知識が必要です。広告出稿自体は簡単に実施できますが、その後の運用面に関しては、広告指標やプラットフォームへの理解がなくてはいけません。

 デメリット3.予算を無駄にする可能性がある

自社運用だと予算を無駄にする可能性があります。例えば、適切ではないターゲットへの広告配信、ユーザーに響かないクリエイティブ制作などのケースが発生すると、コンバージョンが見込めず無駄な予算を消費します。

種類2.代理店にGoogle広告運用代行を依頼する

代理店に依頼すると、自社運用で必須のタスクを全て代理店に代行してもらえます。ただし、代理店との打ち合わせなどの業務は発生すると覚えておきましょう。

 Google広告の運用を代理店で行う3つのメリット

Google広告の運用を代理店で行う3つのメリットは下記の通りです。

  1. 簡単に広告出稿できる
  2. 自社にあったプラットフォームが選定できる
  3. 自社にとって最適な提案が受けられる
 メリット1.簡単に広告出稿できる

代理店に依頼すると、簡単に広告出稿できるメリットがあります。代理店では広告運用だけではなく、アカウント開設なども代行してくれるため、スキルがなくても簡単に広告出稿を実現できます。

 メリット2.自社にあったプラットフォームが選定できる

代理店に依頼すると、自社にあったプラットフォームが選定できます。Google広告にはさまざまな種類がありますが、代理店とヒアリングを実施すると、自社に合った最適なプラットフォームを提示してくれます。

「Google広告の種類が多く、どのプラットフォームに出稿して良いかわからない方」には、メリットといえるでしょう。

 メリット3.自社にとって最適な提案が受けられる

代理店に依頼すると、自社にとって最適な提案が受けられるメリットがあります。良い代理店が選定できた場合、常に自社に合った戦略を提示してくれるためです。自社運用では思いつかない提案も受けられるので、企業全体のマーケティング施策向上にも繋がります。

 Google広告の運用を代理店で行う3つのデメリット

Google広告の運用を代理店で行う3つのデメリットは下記の通りです。

  1. 費用がかかる
  2. 代理店の選定が必要
  3. 自社のPRポイントを詳細に伝える必要がある
 デメリット1.費用がかかる

代理店に依頼すると、費用がかかるのがデメリットです。代理店によって費用は異なりますが、広告費の20%を手数料としているところが多いです。自社運用では手数料は発生しないので、予算を抑えたい企業にとっては、デメリットといえるでしょう。

 デメリット2.代理店の選定が必要

代理店を利用する場合、選定作業が発生します。Google広告に対応する代理店は数多くあるため、自社が達成したい目標を明確にした上で、選定作業を実施しなくてはいけません。

自社の売り上げに直接関わってくる問題なので、選定作業に多くの時間を費やしてしまう可能性もあります。

 デメリット3.自社のPRポイントを詳細に伝える必要がある

代理店を利用する場合、自社のPRポイントを詳細に伝える必要があります。代理店に広告運用を代行してもらう場合、自社の目的・ターゲット・強みなどを理解してもらわないといけません。

そのため、事前に代理店に伝える事項をまとめておく必要があります。自社のPRポイントが代理店にちゃんと伝わらないと、広告パフォーマンスにも影響すると覚えておきましょう。

こんな方はGoogle広告の自社運用がおすすめ!

下記のような方はGoogle広告の自社運用がおすすめです。

  • 予算が限られている
  • 広告運用スキルを身に付けたい

こんな方はGoogle広告を代理店に依頼するのがおすすめ!

下記のような方は代理店依頼がおすすめです。

  • 広告運用業務をこなす時間がない
  • 確実にGoogle広告で成果を上げたい

 

Google広告の自社運用で効果を最大化する7つのポイント

Google広告の自社運用で効果を最大化する7つのポイント

Google広告の自社運用で効果を最大化する7つのポイントを紹介します。自社運用を検討している方は、下記内容を参考にしてください。

  1. 明確な目標を設定する
  2. LPが最適化されていることを確認
  3. シンプルなアカウントを構築する
  4. 正しいコンバージョントラッキングを設定する
  5. 検索語句を定期的にチェックする
  6. 正しい入札戦略の選択
  7. インハウス支援を受ける

1.明確な目標を設定する

自社運用で効果を最大化するには、明確な目標を設定する必要があります。まずは、「全体的なビジネス目標」を決めた後に「広告の目標」を選定していきましょう。

この2つが決まれば、後は広告出稿の計画を練ることができます。例えば、ある商品をGoogle広告で販売するのを目標とする場合、今年中に1,000個を販売するのが、全体的なビジネス目標です。

これを達成するために、Googleではリスティング広告を出稿して、毎月80以上のコンバージョンを獲得するのが広告の目標になります。毎月分析を行いコンバージョンが80に満たない場合は、改善策を考えます。

2.LPが最適化されていることを確認

自社運用で効果を最大化するには、LPが最適化されていることを確認してください。最適化とは「広告との関連性」「ページ表示速度」などを指します。Googleのコンバージョンは、LPによって決まるといっても過言ではありません。

例えば、広告文に「ノンシリコンシャンプーが50%オフ!」と記載があるが、LPに訪問すると「ノンシリコンシャンプーの販売が終わっており、アミノ酸系のシャンプーしか見つからない」といった場合、ユーザーは離脱するでしょう。

広告とLPに関連性がないと無駄なクリックが増えるだけではなく、Google広告の品質スコアにも悪い影響を与えます。

また、ユーザーが広告をクリックしてから、LPが表示されるまでの速度が遅くても、コンバージョンが見込みにくくなるので「広告との関連性」「ページ表示速度」を事前に確認しておきましょう。

3.シンプルなアカウントを構築する

自社運用で効果を最大化するには、シンプルなアカウントを構築する必要があります。近年Googleでは、よりシンプルなアカウント構造が推奨されるようになっているためです。

Google広告の基本的なアカウント構造は、キャンペーン・広告グループ・広告・キーワードです。各キャンペーンには1つ以上の広告グループがあり、広告グループにはキーワードと広告があります。

キャンペーン->広告グループ->(キーワード+広告)

シンプルなアカウントを構築するには、自社のWebサイトを参考にするのが一番です。「商品ごとにWebページが分かれている」など、自社Webサイトの構成と同じ方法で広告のアカウントを設計すると、管理がしやすくなるメリットもあります。

4.正しいコンバージョントラッキングを設定する

Google広告キャンペーンを成功させるには、正確なコンバージョントラッキングが不可欠です。コンバージョントラッキングとは、Google広告で発生したコンバージョンを測定する設定です。

コンバージョントラッキングにより、成功したキャンペーンをすばやく特定し、収益性の低いキーワードやキャンペーンを取り除くといった対策ができます。

もし、Googleアナリティクスを活用している場合は、GoogleアナリティクスからGoogle広告に売上と収益の指標をインポートするだけでOKです。

潜在顧客がターゲットの場合は「リードフォームの送信」「Webサイトからの電話」などのコンバージョン目標を設定することで、分析が容易になります。

※参考:Google広告のコンバージョンについて詳しく解説した記事はこちら

関連記事

Google広告のコンバージョン設定完全ガイドを紹介しています、広告運用を改善するにはコンバージョン測定作業は必須です。しかし、コンバージョン測定をするにあたり、 「Google広告のコンバージョン測定にはどんな種類があるか知りた[…]

Google広告のコンバージョン設定完全ガイド!平均CVRや運用ノウハウ、分析方法まで詳しく解説

5.検索語句を定期的にチェックする

リスティング広告を出稿している場合は、検索語句を定期的にチェックしましょう。Google広告では、ユーザーが広告をクリックしたすべての検索の割合を「検索語句」として表示します。

引用元:Google Ads

「検索語句」は「管理画面」→「検索キャンペーン」→「検索語句」から確認できます。

キーワードプランナーをもとにキーワードリストを作成した場合でも、実際の検索パフォーマンスを確認しなくてはいけません。検索語句を定期的にチェックして、パフォーマンスが悪いキーワードに対しては「除外キーワード」を設定しましょう。

除外キーワードを使用すると、特定の検索で広告が非表示になるため、無駄な予算を削減できます。

6.正しい入札戦略の選択

自社運用で効果を最大化するには、正しい入札戦略を選択しましょう。Google広告の入札には2つの方法があります。

  • 自動入札:機械学習により、Googleが入札単価を自動で設定する
  • 手動入札:キーワードの入札単価を手動で設定する

どちらの入札戦略も成功に繋がりやすいですが、自社にとって最適な方法を選ぶ必要があります。例えば、Google広告のアカウントが大規模な場合は、自動入札を選択することで、多くの時間を節約できます。

広告のアカウントが小規模の場合は、手動入札を選択すると広告グループまたはキーワードレベルで入札単価を調整できるため、無駄な支出を減らすことも可能です。

※参考:Google広告の自動入札について詳しく解説した記事はこちら
関連記事

Google広告には「自動入札」「手動入札」「スマート入札」といった入札オプションが設けられています。自社の目標に応じて、最適な入札オプションを選択すると、広告パフォーマンスを最大化できます。 しかし、入札戦略について考える上で、 […]

Google広告自動入札入門ガイド!設定方法から成果を出すポイントまで詳しく解説

7.インハウス支援を受ける

自社運用で効果を最大化するには、インハウス支援を受けるのも有効です。インハウス支援とは代理店が提供するサービスで、自社運用へのアドバイスやセミナーなどを受けることができます。

広告運用を代行してもらうよりも安い費用で済むため、予算が限られている企業におすすめできる制度です。自社運用を強化したいが、代理店にすべてを任せたくないという方は検討してみましょう。

Google広告を自社で運用する際に注意すべきポイント

Google広告を自社で運用する前に、広告出稿するフォーマットのメリット・デメリットを確認しましょう。

Google広告の種類 メリット デメリット
リスティング広告 クリック率が高い、顕在ユーザー向け 認知には向いていない
ディスプレイ広告 潜在的な顧客にアプローチできる 分析業務が困難
動画広告 認知やブランディングを進めやすい 動画制作が必要

例えば、自社の目的が「認知」の場合であれば「ディスプレイ広告」または「動画広告」を選択する必要があります。自社の目的と合致しないフォーマットを選択してしまうと、広告パフォーマンスが見込めない可能性があるため、慎重な選定が必要です。

 

Google広告運用の代理店を上手に選ぶ3つのチェックポイント

Google広告運用の代理店を上手に選ぶ3つのチェックポイント

Google広告運用の代理店を上手に選ぶ3つのチェックポイントを紹介します。代理店選定にお悩みの方は下記内容を参考にしてください。

  1. Googleが提供する認定資格保有者の有無で選定
  2. 対応するプラットフォームから選定する
  3. 実績から選定する

1.Googleが提供する認定資格保有者の有無で選定

Googleが提供する認定資格保有者の有無で選定する方法がおすすめです。認定資格とは、Google広告に関して一定以上の知識を持った個人に与えられる資格となります。

Google広告には、下記認定資格が用意されています。

  • Google広告の検索広告認定資格
  • Google広告のディスプレイ広告認定資格
  • Google広告の動画広告認定資格
  • ショッピング広告認定資格
  • Google広告「アプリ広告」認定資格
  • Google広告測定認定資格

これらの資格を所持するスタッフが代理店に在籍しているかを確認してから選定しましょう。

2.対応するプラットフォームから選定する

対応するプラットフォームから選定する方法もおすすめです。代理店によっては、Google広告のすべてに対応しているケースもありますが、一部のプラットフォームにしか対応していないケースもあります。

そのため、今後自社がどんなプラットフォームに広告出稿していくかをあらかじめ明確にしておきましょう。

3.実績から選定する

代理店の実績から選定する方法もおすすめです。代理店によって得意とする業界が異なります。公式ホームページに実績が掲載されているケースが多いので、自社と同じ業種の実績があるか確認した上で選定しておきましょう。

※参考:Google広告の代理店選びについて詳しく解説した記事はこちら
関連記事

Google広告の代理店に広告運用を依頼する際、どのように選べば良いか迷ってしまうケースが多いと思います。Google広告の代理店を選ぶポイントを把握しておけば、依頼する際に迷うこともありません。 本記事ではGoogle広告代理店の選[…]

Google広告代理店選び完全ガイド~上手な選び方や手数料の仕組みを詳しく解説~

 

【厳選】Google広告運用に強みを持つおすすめ代理店3選

Google広告運用に強みを持つおすすめ代理店3選を紹介します。代理店がなかなか選定できない方は、下記内容を参考にしてください。

ヴァンテージマネジメント株式会社

ヴァンテージマネジメント株式会社

引用元:ヴァンテージマネジメント株式会社

こんな方におすすめ!

・認定資格保持者が在籍している代理店に依頼したい
・手数料を安く抑えたい

 ヴァンテージマネジメント株式会社の強み

ヴァンテージマネジメントは、Webマーケティングコンサルティング事業を展開する代理店です。Google広告では「リスティング広告」「ディスプレイ広告」「動画広告」に対応しています。

ヴァンテージマネジメントには、Google公式認定資格保持者が多数在籍しているため、専門的な知識を持った担当者が広告運用を代行してくれます。

また、よくある代理店手数料20%より安い10%の手数料で運用を依頼できるので、予算が限られている企業にもおすすめです。

ヴァンテージマネジメント株式会社の概要

・会社名:ヴァンテージマネジメント株式会社
・本社所在地:東京都中央区築地2-3-4 築地第一長岡ビル7階
・URL:https://www.vantage.jp/

株式会社ナムコミュニケーション

株式会社ナムコミュニケーション

引用元:株式会社ナムコミュニケーション

こんな方におすすめ!

・幅広い業種に対応した代理店に依頼したい
・認定資格保持者が在籍している代理店に依頼したい

 株式会社ナムコミュニケーションの強み

株式会社ナムコミュニケーションは、広告運用代行やコンテンツマーケティング事業を展開する代理店です。Google広告では「リスティング広告」「ディスプレイ広告」に対応しています。

これまでに「求人」「不動産」「医療」「食品」「健康・美容」「アパレル」など、幅広い運用実績があるのが特徴です。また、株式会社ナムコミュニケーションのスタッフは全員認定資格保有をしているため、安心して広告運用を依頼できます。

株式会社ナムコミュニケーションの概要

・会社名:株式会社ナムコミュニケーション
・本社所在地:東京都豊島区東池袋3-13-2 イムーブル・コジマ7階
・URL:http://www.namujapan.com/

株式会社Union

株式会社Union

引用元:株式会社Union

こんな方におすすめ!

・認定資格保持者が在籍している代理店に依頼したい
・医療広告ガイドラインに抵触しない広告を出稿したい

 株式会社Unionの強み

株式会社Unionは「リスティング広告」「ディスプレイ広告」「動画広告」などの運用代行を行う代理店です。株式会社Unionでは、Google広告の認定資格保有者だけでなく、薬事法管理者が在籍しています。

薬事法管理者は薬機法のプロであり、薬機法の専門性を証明する資格です。広告を出稿するときに医療広告ガイドラインに抵触しないよう広告表現をサポートしてくれるため、医療や健康業界にはピッタリの代理店です。

株式会社Unionの概要

・会社名:株式会社Union
・本社所在地:東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1G
・URL:https://union-company.jp/

 

Google広告の運用効果を上手に検証、分析する3つのポイント

Google広告の運用効果を上手に検証、分析する3つのポイント

Google広告の運用効果を上手に検証、分析する3つのポイントを紹介します。

  1. Google広告の指標を理解する
  2. Google広告とGoogleアナリティクスを連携する
  3. 分析業務負担を軽減するツールを活用する

POINT1.Google広告の指標を理解する

Google広告の運用効果を上手に分析するには、基本的な指標を理解する必要があります。Google広告の代表的な指標は下記の通りです。

指標 概要
クリック(click) 広告のクリック数
インプレッション(imp) 広告の表示回数
クリック率(CTR) 広告表示に対するクリックの割合
クリック単価(CPC) 1クリックあたりの単価
コンバージョン率(CVR) どのくらいコンバージョンに至ったのかを示す指標
コンバージョン単価(CPA) 1つのコンバージョン獲得にかかった単価

Google広告の目標を設定するときは、なるべく上記指標を使うようにしましょう。指標を使った目標であれば、分析がしやすくなり、スムーズに広告改善へ移行できます。

POINT2.Google広告とGoogleアナリティクスを連携する

Google広告とGoogleアナリティクスを連携すると、広告の運用効果を上手に分析できます。Googleアナリティクスをまだ連携していない方は下記手順で設定を実行してみましょう。

  1. Google広告アカウントの「ツール」を選択
  2. 「設定」→「リンクされたアカウント」を選択
  3. Googleアナリティクス下の「詳細」を選択

この設定を実施すると、Googleアナリティクス上でもGoogle広告の費用やクリックデータなどの重要な指標を表示できるようになります。Google広告とGoogleアナリティクスにて、別々に分析している方は試してみましょう。

※参考:Google広告をアナリティクスと連携して効果測定する方法について詳しく解説した記事はこちら
関連記事

本記事では、Google広告をアナリティクス(UA)連携で効果測定する方法を紹介しています。Googleアナリティクスは、アクセス分析ツールですが、Google広告と連携させることによって効果測定における様々なメリットがあります。 し[…]

Google広告をアナリティクス連携で効果測定する方法を徹底解説!

POINT3.分析業務負担を軽減するツールを活用する

分析業務負担を軽減するツールの活用もおすすめです。広告レポートを自動で作成するツールなどを上手く活用できれば、分析業務の負担が減り、余裕をもって対策を練ることができます。

複数のキャンペーン出稿をしており、分析業務まで手が回らない方はツールの活用も検討してみましょう。

 

Google広告の運用効果検証におすすめの広告レポート自動化ツール

最後に、Google広告の運用効果検証におすすめの広告レポート自動化ツールを紹介します。

Databeat Explore

Databeat Exploreのご紹介

Databeat Exploreは、Google広告データの可視化を自動化するためのツールです。自動化により、広告のパフォーマンス比較やレポート作成にかかる業務負担を大幅に削減できます。

Google広告運用における「Databeat Explore」の3つの活用ポイント

  1. 別媒体の広告とのパフォーマンス比較
  2. 簡単に広告データを可視化できる
  3. クリエイティブの比較

 別媒体の広告とのパフォーマンス比較

Databeat Exploreは、別媒体の広告とのパフォーマンス比較に優れています。広告媒体ごとのデータを自動で収集し、ダッシュボードにまとめるだけではなく、媒体ごとに異なる指標(Google広告のクリック数とTwitter広告のリンククリックなど)を同じ意味に統一する機能も搭載しています。

 簡単に広告データを可視化できる

Databeat Exploreを活用すると、簡単に広告データを可視化できます。Databeat Exploreには、見やすいレポートテンプレートが設けられており、広告主はテンプレートを選択するだけで、簡単にレポートを作成できます。

 クリエイティブの比較

Databeat Exploreでは、Googleディスプレイ広告で重要となるクリエイティブの比較レポートの作成も可能です。クリエイティブのパフォーマンス分析をしたい方は、ぜひ活用してみましょう。

まとめ

Google広告運用完全ガイドを紹介しました。Google広告には「柔軟なマーケティング施策が実現できる」「高い投資収益率が得られる」といったメリットがあります。

運用方法に関しては「自社でGoogle広告を運用する」「代理店にGoogle広告運用代行を依頼する」の2つの方法があるので、自社に合った方法を選定してみましょう。

また、Google広告の運用効果検証をスムーズに実施したい場合は、広告レポート自動化ツールの活用もおすすめです。

広告レポート作成を自動化しませんか?

 

Databeat Explore_CTA

「広告データの集計に時間を取られている」
「アクセス解析と広告データを同時に集計したい」
「Looker Studio(旧Googleデータポータル)を使ってレポート作成工数や手動によるミスを削減したい」

このような課題は、Databeat Exploreで解決できます。

Databeat Exploreとは、自動で収集した広告データをオリジナルフォーマットでレポート化する、広告レポート作成自動化ツールです。

  • 導入にエンジニアスキルは不要
  • 国内最多の37サービスと連携が可能
  • 無料BIツールLooker Studio(旧Googleデータポータル)でレポート作成を自動化できる

詳しくは以下のリンクよりサービスサイトをご覧ください。

Google広告運用完全ガイド!種類や費用、効果、運用ノウハウをまとめて解説
最新情報をチェックしよう!
>広告データ可視化ツール「Databeat Explore」

広告データ可視化ツール「Databeat Explore」

Databeat Exploreは、WEB広告データの見える化を実現するサービスです。
様々な広告データを抽出・統合・一元化し、見たいデータを見たい時に見たい場所で見ることができます。

CTR IMG